KALDIに買い物に行ったら面白いものがありました。
”焼き鯖ご飯の素”、さば缶と一緒に炊き込むだけ。
炊き込みご飯好きな私に完全に刺さる商品ですね。
カルディのさば缶ってパッケージデザインが秀逸ですよね。
ついつい買ってしまいます。
![](https://deeeecom.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_4327-1024x768.jpeg)
そんなわけでサバ缶と焼きさばご飯の素を買ってきました。
裏を見ると作り方は簡単。
![](https://deeeecom.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_4332-scaled-e1633579887496-1024x768.jpeg)
![](https://deeeecom.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_4334-scaled-e1633579906297-1024x768.jpeg)
芯が残る心配があるので、洗米後に浸水させます。
![](https://deeeecom.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_4335-scaled-e1633579924800-1024x768.jpeg)
素と鯖缶を入れて、炊飯開始。
![](https://deeeecom.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_4336-scaled-e1633580888134-1024x768.jpeg)
炊き上がり。
あれれ、蓋をあけるとタレが全然混ざってない。
これは失敗したかと思いましたが、しゃもじで混ぜたらなんとかなりました。
タレは混ぜてから炊飯開始した方が良いですね。
![](https://deeeecom.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_4337-scaled-e1633579938737-1024x768.jpeg)
混ぜたら美味しそうです。
![](https://deeeecom.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_4338-scaled-e1633579953728-1024x768.jpeg)
本日のメニュー
焼き鯖の炊き込みご飯
鱈のホイル焼き
卵焼き
なめこと豆腐と油揚げの味噌汁
今日も美味しかった。
この焼き鯖の炊き込みご飯はおいしいです。かなり美味しい。
薬味なら白ごまや細く切った大葉とか合うでしょうね。
鯖の水煮缶を使ってるのに焼き鯖のご飯になるのは不思議ですけど、なるほど焼き鯖のごはんになるんですよね。
わが家のレギュラーメンバーになりそうです。
ABOUT ME